【外観】
和歌山では初となる、ソラマドの家の店舗付き住宅。
土地は94坪です。
店舗付き住宅なので駐車スペースを広く確保し、車は5台停めることができます。
【外観】
手前の黒いドアが住居部分で、奥の白いドアが店舗部分です。
シンプルでスタイリッシュな ”ソラマドの家” らしい外観に。
【玄関】
住宅部分の玄関
造作のカウンターは飾り棚として使用し、その下に家族の靴を収納。
【パントリー】
玄関から直進に進むとパントリー→キッチンへと繋がります。
買い物から帰ってきたらすぐに収納できる動線。
また、こちらで靴を履き替えると玄関に靴が散らばらず、生活感をなくせます。
【玄関】
買い物時はパントリーから、普段は廊下からキッチンやリビングへと行くことができます。
プライベート空間と、パブリック空間を分けることによりより一層暮らしやすい空間に。
【トイレ】
ゴールドの壁紙とペーパーホルダーがカッコいいトイレ
メインの空間はシンプルに、小さな空間には思いっきり遊び心を。
【キッチン】
”家族が集うキッチンが良い”とのご要望で、コの字型を選ばれました。
オシャレな見た目だけでなく、広いので作業がしやすく配膳もラクです。
友人が来た際は会話をしながら作業ができるのも嬉しいポイント。
【リビング】
梁見せ天井にシースルー階段がオシャレなリビング
漆喰の壁に杉の床材と、自然素材をふんだんに使用しています。
自然素材を使うことで、家族が自然と集まる空間に。
【リビング】
リビングの先に大きな掃出し窓をつけることで奥行きがうまれ、お部屋が広く感じるよう設計。
また、階段にも大きな窓があるので明るい光が差し込みます。
階段下のスペースは旦那様のDJスペースとして活用。
【洗面脱衣室】
造作のカウンターに洗面器を置いたシンプルな洗面台。
壁側にニッチを付け、歯ブラシなどを置くスペースを確保。
天井には物干しポールが出せるので、室内干しも可能。
【家族収納】
家族の衣服はここにまとめます。
洗面脱衣室のすぐ隣なので、干した後はすぐに収納。
【庭】
裏の広い庭は、
今は砂利を引いていますが、いずれはウッドデッキにされる予定。
ご家族様のたくさんの思い出ができるお庭になりますように・・・
【2階子ども部屋】
子ども部屋は広い一室にし、将来間仕切りができるように扉を2つ設けています。
家族の成長に合わせて自由にカスタマイズできる間取りです。
【トイレ】
2階のトイレはヴィンテージライクな雰囲気で仕上げました。
【店舗】
1階の店舗部分
いつかは自宅サロンを開きたいという施主様の夢が叶いました。
床の色から全部こだわりがたくさん詰まった美容室です。
【店舗】
受付カウンターの奥から住居スペースとの出入りが可能。
サッと店舗と住居を行き来できるように設計。
【カットスペース】
カットスペースは2台。
奥にネイルスペースもあります。
【トイレ】
店舗のトイレは、住居スペースのトイレと色違いのクロスを使用しています。
落ち着いた空間に仕上げました。
美容室の名前は【PILZ(ピルツ)】です。
気になった方はぜひInstagramをチェックしてみてください。