建替えで大変身‼ワンにゃんと二世帯の新築住宅
soramado
注文住宅|ソラマド
建築中レポート
- 1. 2025年04月18日
-
模型
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、すでに施主様にお渡しさせて頂きました、模型について
書いていきたいと思います。
最近では、デザイン性の高い建築会社さんでは、この写真のような模型をプラン提案時などに、提出しているところも多くなってきていますよね。
私がロイヤルホームズに入社した時には、すでにソラマドの家で建築された方にはこのような模型をお渡ししていたので、私の知る限りでは、模型の提出はかなり早くからやっていたんだなぁと思います。
ソラマドの家では、今でもモチロンこの模型を見てもらいながら、プラン打ち合わせが進んでいく訳ですが、実際の寸法を縮小させて作られているので、光の入り方などを参考に見てもらっています。
ところが、今回の施主様は建替えの方なので、土地の中央にこの模型を配置することができません( ̄▽ ̄;)
パースなどを見てもらって、光の入り方を見てもらうという形になっています(*`艸´)ウシシシ
模型は、実際に覗いて頂き、住んでいるイメージを楽しく考えて頂いています。
やはり、家を建てるって時に、楽しくなければ良い家は建ちそうにないですもんね( ´∀` )
まだ契約のしていない施主様で他社さんと競合している際に、たまに設計士さんがあまり話さないとか、自分達の言っていることが伝わっていないとか、相談を受けたりしますが、どれだけ良い性能だったとしても、どれだけ安価だったとしても、注文住宅で建てるんだったらねぇ(〃艸〃)
どんな家でも良いって方ならまだしも、やっぱり納得いって建ててもらいたいですね(⌒∇⌒)
それでは、今回は現場レポートではないですが、少しだけソラマドの家の宣伝でした。
次回も、宜しくお願い致します。
- 2. 2025年04月14日
-
はじまりました現場レポート 皆様お付き合い宜しくお願い致します。
どうも。いんべです。
今回の現場レポートは、初レポートということで、現在の様子を撮ってみましたぁ(^▽^)/
それでは、一回目ということで、どんな施主様でどんな家を建てていくのかを、説明させて頂きます。
現在施主様は、図面が確定しまして、照明コンセントなどの打ち合わせに入っている模様です。
すでに決まっていることは、ソラマドの家ということ。そして、グラフテクトのキッチンが入ると言うこと。その他、フロアタイルの面積が大きいということ。
そして、黒が好きだということ。
打ち合わせ的には、最終段階にきています。
そして、施主様は、現在二世帯にて同居されており、現在の住宅を建て替えして新築の建築を行います。
今は、仮住まいを探している最中です(* ´艸`)
その他、現在ワンちゃんと猫ちゃんが一緒に住んでおり、題名がワンにゃんと二世帯となっております。
これから、仮住まいが決まれば、解体工事に入り、そして新築の建築が進んでいきますので、まだもう少し新築の完成にはかかってくるといった感じです。
ただ~し。私のレポートが始まったということは・・・・。完成まで数か月間の間書き続けるということになるのですが、皆さんついて来れますか~?
まぁ、更新は遅いんですがね( ̄▽ ̄;)
ということで、また現場レポートを始めることになりましたので、長いお付き合いになるとは思いますが引き続き宜しくお願い致します<(_ _)>