床材の種類は何がある?無垢と複合フローリングの違いから選び方まで

床材として人気が高いフローリングですが、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、床材として人気のフローリングについて、無垢フローリングと複合フローリングの違いやメリット・デメリットをご紹介します。

□フローリングの種類|無垢と複合フローリングの違いを徹底解説

1: 無垢フローリングとは

無垢フローリングとは、天然木をそのまま使用したフローリングのことです。
無垢材ならではの温かみのある質感や、経年変化による味わい深さ、足触りのよさが魅力です。
しかし、価格が高く、傷付きやすく、反りや割れが発生しやすいです。

2: 複合フローリングとは

複合フローリングとは、合板などの基材に、無垢材を薄くスライスした突き板やシートなどを貼り合わせたフローリングのことです。
無垢フローリングに比べて価格が安く、安定性も高いのが特徴です。

□フローリングの選び方|用途やライフスタイルに合わせた床材選び

フローリングの選び方について、用途やライフスタイルに合わせた床材選びのポイントを紹介していきます。


1: 用途に合わせた選び方

リビングや寝室など、人が集まる空間には、無垢フローリングの温かみがおすすめです。
廊下や玄関など、人が頻繁に歩く場所には、複合フローリングの耐久性が高いのがおすすめです。

2: ライフスタイルに合わせた選び方

小さなお子様がいる家庭では、傷つきにくい複合フローリングがおすすめです。
ペットを飼っている家庭では、無垢フローリングよりも複合フローリングの方が、ペットの爪による傷がつきにくいです。

3: メンテナンスのしやすさを考慮する

無垢フローリングは、定期的なメンテナンスが必要です。
ワックスがけやオイル塗装など、手間がかかります。
複合フローリングは、ワックスがけなどのメンテナンスが不要です。

□まとめ

この記事では、フローリングの種類と選び方についてご紹介しました。
無垢フローリングと複合フローリングの違い、それぞれのメリット・デメリット、用途やライフスタイルに合わせた選び方などを理解することで、理想の住空間を実現するための最適なフローリングを選びましょう。
当社は、注文住宅をメインに、リフォーム、分譲地販売、不動産売買など、不動産に関するあらゆることを行っております。
注文住宅なので、どちらも規格販売にはない自由度の高い家づくりをご提供しています。
是非お気軽にお問い合わせください。